リコッタパンケーキのモーニングセット @ 高倉町珈琲 (たかくらまちコーヒー)相模原店
16号線沿いのこの近くには、コメダコーヒーとかスターバックスなどの珈琲店もあります。店内に入ると、喫煙席と禁煙席がしっかりと分けられています。この辺は新しく改装?された建物なので、さすがですね。二人掛けのテーブルも多いので、お一人様でも平気そうです。
こちらが、モーニングサービスのメニューです。午前7時の開店から午前11時までは、飲み物代か+アルファで、写真のようなセットになります。
厚切りトーストとゆで卵のAセット、コーンマヨチーズトーストのBセットはそのままのお値段で、フレンチトースト+ミニサラダのCセットは+250円で、リコッタパンケーキ+ミニサラダのDセットは+350円の4種類から選びます。

こちらのお店では、リコッタパンケーキがイチオシだというので、ここはDセットにしてみましょう。出来上がりに10分ほどかかりますとの説明が店員さんからありました。
開店してすぐなので、店内の家具や什器も新しいです。椅子のすわり心地も、満足です。その代わり、店員さんの接客にはまだちょっと不慣れなところがみられます。まあ、そのうちに安定するでしょう。
最初にブレンドコーヒーがやってきます。コーヒーの味については普通に美味しいのですが、専門店ならもうちょっとがんばってほしいと思いました。最近はコンビニの珈琲も美味しくなっていますからね。
+モーニングリコッタパンケーキ +350円
コーヒーを撮影して飲んでいるところに、サラダとパンケーキが登場です。
野菜サラダは、ブロッコリー、キュウリ、プチトマト、キャベツです。まあ、普通に美味しいです。
二枚のパンケーキの上に粉糖がかけられています。もちろん、焼きたてです。
添えられているのは、輪切りのバナナ、ホイップクリームにチョコソースで、下のほうにはシリアルが入っていました。パンケーキと一緒にいただきます。
こちらがパンケーキをカットしたところです。写真撮影に耐えるようにきれいにカットするのは難しいですね。焼いた表面はかりっとしておらず、全体にふんわりした食感です。甘みもそこそこで美味しい。でも、ちょっと物足りないような気がします。
食べ終わったあとに撮影したメニューの写真を確認したら、パンケーキについてくるはずのシロップを忘れられていました。調理担当も接客担当も、気がつかなかったようです。まあ、注文した本人も気がつかなかったのだから、仕方ないですね。
帰るときには店内はほぼ満席で、待っているお客さんの行列ができていました。どうやら近所にクーポン券のポスティングがあったようです。
自宅の近所にはお気に入りのお店があるので、わざわざここまでくることはないかな。でもこちらの近所にきたときは、また行くでしょう。
お店の情報
コーヒー 高倉町珈琲 (たかくらまちコーヒー)相模原店
https://ja-jp.facebook.com/takakuramachi.coffee.sagamihara
住所 神奈川県相模原市中央区鹿沼台2-5-12
TEL. 042-768-7602
定休日 無休
営業時間 7:00~23:00 モーニングサービスは11:00まで
駐車場 36台分あります
- 関連記事
-
- 初訪問で @ めしカフェ Rossa Abaw (ロッサ アバウ) (2023/08/28)
- 営業再開のお知らせ @ 喫茶 ドリーミング (2023/08/19)
- 新しい喫茶店で @ 喫茶ぽんこつ (2023/06/22)
- ミカンのジュースとかいろいろ (2023/06/15)
- たまには朝の記事とか @ むさしの森珈琲店 中央林間店 (2023/02/24)
- ひさしぶりのモーニングサービス @ カフェ 珈琲新鮮館 本店 (2022/12/26)
- 本店もおすすめ @ 珈琲新鮮館 本店 (2022/12/06)
- 二年ぶりの訪問でした @ 甘味喫茶 おかげ庵 大和駅前店 (おかげあん) (2022/09/09)
- 二度目の訪問で @ 喫茶室 ノスタルジー (2022/05/05)
- チャンスがあったので初訪問 @ パティスリー&カフェ Prunier (プルニエ) (2022/05/02)